Box Japan

Box Japanの公式noteです。 Boxの公式Webサイトではお伝えしきれない、Box内でのBox事例や企業としての取り組みやストーリーをお届けしてまいります。

Box Japan

Box Japanの公式noteです。 Boxの公式Webサイトではお伝えしきれない、Box内でのBox事例や企業としての取り組みやストーリーをお届けしてまいります。

リンク

ウィジェット

マガジン

  • Boxer の日記

    • 9本

    Boxer(Box社員)の仕事に対する価値観や日常での気づきについて執筆している記事をピックアップしてお届けします。

  • Box Story

    Boxの製品にまつわるストーリーをご紹介するマガジンです。

  • Life at Box Japan

    • 31本

    Box Japanの会社としての取り組みや人を紹介するマガジンです。

  • Out of Box!

    Boxの社外の人とのコラボレーションや社外イベントでの気づきなどをお届けするマガジンです。

Box Story

Boxの製品にまつわるストーリーをご紹介するマガジンです。

くわしく見る
  • 19本

生成AI活用のコツをBox AIに聞いてみた

※この記事はBox Advent Calendar 2024の記事を転載しています。  AIの導入は、企業の業務プロセスを根本から変革し、新たな価値創造をもたらす可能性を秘めています。これまで人が行っていた文章や画像、コード分析を自動化し、生産性の向上とコスト削減が期待できます。これらの機能価値を最大限に引き出すためには、生成AIに与える指示(プロンプト)を最適化することが重要です。 本記事では、より質の高いアウトプットを得るためのコツをBox AIを使ってご紹介します。

プロダクトーーク!!Box大好き芸人

本記事では、6月に開催した「BoxWorks Tokyo2024」の展示会場で放送されたBox Radioの内容をみなさまにお届けします! 第2回は「プロダクトーーク!!Box大好き芸人」です。自らを”Box大好き芸人”と呼ぶBox製品愛にあふれる社員が、機能アップデートで改善されたBoxの“地味”だけど便利な情報を語りました。 チームワーク抜群で大盛り上がりのトークを繰り広げてくれました。 (執筆:Box Japan note編集部 Risako) ▼第1回のBox

社員主導のDX活動!Boxを活用した業務アプリケーションの開発事例

Box Japanの中部・関西エリアでSEを担当している辰己です。 今回はSEとしてプロジェクトに携わらせていただいた、ヤンマーパワーテクノロジー株式会社様のBoxを活用した業務アプリケーションの開発事例をご紹介します。 過去のSEのつぶやきはこちら!  「市民開発」とは? 昨今注目を集めているIT潮流のひとつに「市民開発」があります。「市民開発」は、非IT人材の業務部門の社員や職員が、業務やビジネスのニーズ、個人のニーズを満たすシステム開発やアプリケーション開発を行う

アサヒグループジャパン様の事例を公開しました!

プロダクトマーケティング部の武田から、アサヒグループジャパン様のBox導入事例公開のお知らせです。 アサヒグループジャパン様は、DX推進の一環で、”コンテンツハブ”として「Box」を導入いただきました。これまで、ファイルサーバーやメール添付でファイル共有を行っていましたが、情報のサイロ化や知識の属人化、セキュリティリスクなどが課題となっていました。Boxの導入により、容量無制限のセキュアなファイル共有環境を実現し、情報資産の一元管理、データドリブンな意思決定、社内外コラボレ

Boxer の日記

Boxer(Box社員)の仕事に対する価値観や日常での気づきについて執筆している記事をピックアップしてお届けします。

くわしく見る
  • 9本

生成AI活用のコツをBox AIに聞いてみた

※この記事はBox Advent Calendar 2024の記事を転載しています。  AIの導入は、企業の業務プロセスを根本から変革し、新たな価値創造をもたらす可能性を秘めています。これまで人が行っていた文章や画像、コード分析を自動化し、生産性の向上とコスト削減が期待できます。これらの機能価値を最大限に引き出すためには、生成AIに与える指示(プロンプト)を最適化することが重要です。 本記事では、より質の高いアウトプットを得るためのコツをBox AIを使ってご紹介します。

Box Japan 2025年 年頭挨拶

2025年の新年を迎えるにあたり、心よりご挨拶を申し上げます。 昨年2024年は、能登半島地震の痛ましい災害・事故からの年明けとなってしまいました。亡くなられた方々のご冥福と、被害に遭われたすべての方々の1日も早い復興をお祈り申し上げます。Box Japanでは、三重県ほか複数の団体を通じた能登半島地震の復興支援活動において、Boxを無償利用できる「復興支援プログラム」を早急に展開いたしました。不測の事態において、私たちが企業としてどのような貢献ができるか、あらためて考えさ

Box Japanの次世代を担うコマーシャル営業本部をご紹介

コマーシャル営業本部のKentaです。今回はBox Japanの次世代を担う(と自負する💪)コマーシャルチームを紹介したいと思います。 マネージャー自己紹介 私自身は2015年にBox Japanに入社し、はじめはエンタープライズ営業部に配属されて、商社やCPG業界のお客様などを担当していました。その後2021年、日本のビジネスの成長に伴い、それまでSMB(中小企業)を中心としていたコマーシャル営業本部にミッドマーケットチーム(MM)が新設。私もその1年後にマネージャーと

西日本オフィス立ち上げからチームを率いるエリア営業の責任者:こうじさん

noteにご訪問いただきありがとうございます。 Box Japanで働く”人”にスポットを当てて、働き方やキャリア観を紹介するシリーズ「Boxの中のひと」へようこそ! 今回は、西日本オフィスでSales Directorとしてチームをまとめる『こうじ』(ニックネーム)です。外資系企業5社でのエンタープライズ営業経験を経てBoxへ入社を決めた理由や、西日本オフィスの雰囲気や醍醐味について語ってもらいました。 CSMのつっきーさんの記事はこちら▼ (執筆:Box Japan

Life at Box Japan

Box Japanの会社としての取り組みや人を紹介するマガジンです。

くわしく見る
  • 31本

育休復職後も産前と変わらず、 ひたむきにお客様のビジネス成功と向き合うCSMつっきー

noteにご訪問いただきありがとうございます。 Box Japanで働く”人”にスポットを当てて、働き方やキャリア観を紹介するシリーズ「Boxの中のひと」へようこそ! 今回は、Box導入後のお客様のビジネス成功と向き合い、お客様支援を行うカスタマーサクセスチームで活躍中の『つっきー』(ニックネーム)です。 2021年に入社後、ミッドマーケット領域のお客様を担当。その後育児休暇を取得し、今年復職したつっきーに、Box Japanに入社した理由やCSMとしての仕事の醍醐味、育

難病ワークショップとギフト作り【Box Japan .Org Team活動報告】

こんにちは、Box Japan .Orgチームです。 Box.Orgチームは、社会貢献活動の推進をするBoxのグローバルの取り組みで、「世界が力を合わせ、より良いことを実現するために尽力する(Powering how the world does more good together)」ことをミッションに活動しています。https://www.box.org/home 本記事では、年に1回ボランティア活動を推奨する日「Global Impact Day」でのアクティビティを

部署を超えた社内コミュニケーションと異業種交流としての場【Box競技麻雀部の活動内容】

今回はBoxのコミュニティの1つである「Box競技麻雀部」の活動内容をお届けします。 BoxにはEIC(Employee Interest Community)と呼ばれるコミュニティがあります。Box競技麻雀部はEICの1つで、部活として活動しています。 (執筆:Sammy)  なぜ「競技」麻雀部なの? 「麻雀」と聞いて、皆さんは何を連想しますか? タバコの煙が蔓延する雀荘で、男たちが徹夜で、お金を賭けて・・・など、悪いイメージしか湧いてこないという方も、もしかしたらいら

子ども向けキャリアイベントへの参加レポート〜Career Day & Discover Yourself へ参加しました〜【Box Japan .Org Team活動報告】

こんにちは、Box Japan .Orgチームです。 Box Japan .Orgチームは、社会貢献活動の推進をするBoxのグローバルの取り組みで、「世界が力を合わせ、より良いことを実現するために尽力する(Powering how the world does more good together)」ことをミッションに活動しています。 本記事では、子どもたちの夏休み期間中に開催された2つのボランティアイベントに参加した様子についてご紹介します。 はじめに 今回参加したイ

Out of Box!

Boxの社外の人とのコラボレーションや社外イベントでの気づきなどをお届けするマガジンです。

くわしく見る
  • 3本

生成AIを業務でどのように活用しているのか?Box AI導入企業の本音トーク【第29回 BJCC Meetup!開催レポート】

Box Japanが運営するコミュニティ「Box Japan Cloud Connections」(BJCC)が主催したイベント「第29回BJCC Meetup! Box AI - Box AIの上手な使い方をBoxの人に聞いてみよう!」の開催レポートをお届けいたします。 (執筆:プロダクトマーケティング部 武田) (敬称略) Boxの新しい生成AI機能「Box AI」で、どんなことができる?ー生成AI機能について 2024年3月から一般提供を開始した「Box AI」

半径5メートルから組織風土を変えていくための心得とは

先日、株式会社NOKIOO様主催の「【90分腹落ちセミナー】ゼロからの組織風土づくり ~「自分達にはムリ」を乗り越えるヒント~」に、Box Japan代表取締役社長の古市がゲストとして登壇しました。   Box Japanの1人目社員としてBoxに参画した古市が、この10年間どのようにして組織づくりや文化醸成に取り組んできたのか、NOKIOO取締役の小田木 朝子さんのモデレーターのもと、あまねキャリア株式会社代表取締役CEO 沢渡あまねさんと一緒に探るセミナーでした。 ハイ

組織のなかで幸福に働くためのヒント

「国際幸福デー(International day of Happiness)」をご存知でしょうか。2012年に国連総会で決議された記念日で、世界中の人々の幸福を願い、幸せについて考える日です。 デロイト トーマツ グループでは「国際幸福デー」に連動した形で「国際幸福Week」を設けているそうです。国際幸福Weekの一環として企画された社内向けの対談イベントに、Box Japan の安達がゲストとして登壇することとなり、私も聴講者として参加させていただきました。 対談のお相手